家庭教師を依頼する場合の最適な回数は週に何回なのでしょうか。本人の理解度にもよりますので、いくつかのパターンに分けてみます。「平均点より10点以上高い」平均点が60点の時に70点取れる場合は、理解度は良いが、演習不足の可能性が高いです。教えてもらうよりも自分自身で繰り返し演習したほうが効果があるので、家庭教師がついての指導は週1回で十分です。
「平均点前後10点以内」平均点付近の場合は、多少理解に時間はかかるものの、まだ自分自身の演習不足によるものが大きいです。わからないところが出てきた場合にすぐ聞きたいというタイプであれば週2回でも構いませんが、基本的には週1回にして自身の演習時間を増やした方が良いです。「平均点より10点以上低い」平均点が60点の時に50点以下の場合は、理解するまでに繰り返し演習が必要であることが多いです。その場合は演習時間を増やしてもわからないところが多すぎて点数がなかなか伸びません。
週2回じっくり家庭教師についてもらい、難易度の低い問題を繰り返し何度も、教えてもらいながら演習したほうが定着率が良くなります。また、たまに週1回で3教科以上教えてほしいという場合があるのですが、2時間程度の時間で3教科しっかり指導することは物理的に不可能です。基本的に週1回1科目集中型の方が上がりやすいので、最初からあまり科目を積み込みすぎない方が良いです。点数が上がってきてから科目を増やすことは考えましょう。